Innovative Asia(イノベーティブ・アジア)事業
1. プログラムの概要
本プログラムは、アジア途上国の特定のトップレベルの大学(「パートナー校」として指定)で主に情報技術(IT)、IoT(Internet of Things)、人工知能(AI)等に関連する理系分野に従事する優秀な人材を対象に、日本の大学院での留学や日本企業でのインターンシップの機会を提供します。
横浜国立大学大学院理工学府では、本プログラムにより採用された者は、2018年 10月に研究生として入学します。その後、本学府の入学試験を受験し合格した者は、2019年 4月に本学府博士課程前期(修士課程)の正規生に進学します。
本プログラムの詳細は、以下の URLよりご覧下さい。
https://www.jica.go.jp/english/countries/asia/innovative_asia.html
2. 募集概要
(1) 受入開始時期
2018年10月
(2) 募集を行う専攻及び教育分野等
化学・生命系理工学専攻 化学応用・バイオ教育分野(IT/IoT/AI分野と関連があること)
(3) 採用人数
2名
(4) 受入身分
2018年 10月から本学理工学部研究生として受入。
入学試験合格後、2019年 4月から大学院理工学府博士課程前期の正規生として進学。
(5) 受入期間
研究生としての滞在期間( 6ヶ月)と大学院修了後のインターンシップ実習での滞在期間(最長 6ヶ月)を含めて、最大 3年間。
3. 出願方法および問合せ先
出願にあたっては、事前に本プログラムのコンタクト教員に連絡を取る必要があります。出願を希望する者は、以下の期日までにコンタクト教員にメールで出願についての問い合わせを行ってください。
(1) 問合せ期日
2018年 5月 16日(水)まで
(2) コンタクト教員(問い合わせ先)
中村 一穂
E-mail:nakamura-kazuho-yt@
*
メールアドレスの "@" の後に、ynu.ac.jpを付けてください。